2025.06.11
マネジメントツールとしてのINSiTE
本日は、当社が独自開発したリーシングシステム「INSiTE -インサイト-」のマネジメント機能についてご紹介いたします。
営業担当者が多く在籍する企業様であれば、以下のような状況に心当たりがあるのではないでしょうか。
各営業が“ワンマンアーミー”的に独立して動き、それぞれの顧客リストや提案履歴を独自のやり方で管理。
マネージャーは、社内報告のために一人ひとりに最新状況を確認し、それを取りまとめて上長へ報告する――
このような非効率な情報共有の構造に、課題を感じている企業様は少なくありません。
INSiTEでは、そうしたマネジメント上の悩みを解消する機能を多数搭載しています。以下、その代表的なものをご紹介します。
1. 最新の提案履歴をExcel形式で簡単出力
営業担当者が行ったリーシング内容やヒアリング内容、進捗状況、経済条件などを、物件側・テナント側それぞれの視点でExcel出力できます。
営業ごとに異なるフォーマットを手作業で集計する手間は一切不要です。
このデータは社内報告だけでなく、地主様への進捗報告や、テナント側への出店可否の確認にも活用できます。
2. 相場情報の蓄積・確認機能
物件の位置情報に加え、相場情報を登録することで、案件ごとの経済条件交渉における基準値を持ったうえで交渉が可能になります。
各案件に適した目線感で、より実践的な判断が行えるようになります。
3. テナント出店要望の一元管理
営業担当がヒアリングした出店要望などの情報をINSiTEに入力することで、各物件に対して適切なテナントが推奨順に表示されます。
営業一人ひとりの活動成果がチーム全体で共有され、ナレッジとして活用される仕組みです。
個々の能力に依存することなく、全員の成果が“1対多”の効果をもたらし、チーム全体のパフォーマンス最大化につながります。
営業チームの情報共有の非効率さや、マネジメントの煩雑さに課題を感じている方は、ぜひ一度「INSiTE -インサイト-」の導入をご検討ください。
「導入を検討したい」「実際のデモを見てみたい」とお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。